読んでる本と読んだ本
書名 | 読書中? | Link | 読了日 |
---|---|---|---|
ミルグロム『オークション 理論とデザイン』 | 1.読書中 | ポール・ミルグロム『オークション 理論とデザイン』 | |
Sutton-Smith "Play Theory" | 3.読了 | Sutton-Smith "Play Theory" | 2020年11月27日 |
瀬戸「太平洋島嶼戦」 | 3.読了 | 瀬戸利春『太平洋島嶼戦』 | 2020年10月23日 |
池上『賭博・暴力・社交』 | 3.読了 | https://youtu.be/Jr72dCJzpUw | 2020年8月28日 |
Liberman "The Reflexivity of Rules in Games" (More Studies in Ethnomethodology) | 3.読了 | Liberman「The Reflexivity of Rules in Games」 | 2020年8月28日 |
ゴフマン「ゲームの面白さ」(『出会い』) | 3.読了 | Goffman "Fun in Games" in Encounters | 2020年7月24日 |
Arnaudo, Storytelling in the Modern Board Game | 3.読了 | Arnaudo "Storytelling in the Modern Board Game" | 2020年6月26日 |
小林『イギリス人は何にでも賭ける』 | 3.読了 | 小林「イギリス人は何にでも賭ける」 | 2020年6月26日 |
Watson "Games" (in Cambridge Encyclopedia of Anthropology) | 3.読了 | Max Watson "Games" in Cambridge Encyclopedia of Anthropology | 2020年5月22日 |
Watson, "Games" in Cambridge Encyclopedia of Anthropology | 3.読了 | Cambridge Encyclopedia of Anthropology | 2020年5月22日 |
ホイザー『クラウゼヴィッツの「正しい読み方」』 | 3.読了 | Heuser "Reading Clausewitz" | 2020年5月22日 |
韓載香『パチンコ産業史』 | 3.読了 | パチンコ産業史 | 2020年4月24日 |
Schull "Addiction by Design" | 3.読了 | デザインされたギャンブル依存症 | 2020年2月28日 |
Sicart, Play Matters | 3.読了 | シカール「プレイ・マターズ」 | 2019年7月26日 |
Sharp "Works of Game" | 3.読了 | Sharp "Works of Game" | 2018年12月28日 |
井上ほか「図書館とゲーム」 | 3.読了 | 図書館とゲーム | 2018年12月28日 |
Sabin, Lost Battles | 3.読了 | Lost Battles | 2018年7月27日 |
Dunnigan「ウォーゲームハンドブック」 | 3.読了 | ダニガン「ウォーゲームハンドブック」 | 2018年7月27日 |
三宅、山本「高校生のためのゲームで考える人工知能」 | 3.読了 | 2018年7月27日 | |
You Are The Hero | 3.読了 | 2018年5月18日 | |
De Koven, The Well-Played Game | 3.読了 | wellPlayedGame | 2018年1月26日 |
Donovan "It's All a Game" | 3.読了 | It's ALL a GAME | 2017年12月29日 |
Flanagan, Critical Play | 3.読了 | Critical Play | 2017年6月23日 |
小山「日本デジタルゲーム産業史」 | 3.読了 | 日本デジタルゲーム産業史 | 2017年5月26日 |
大谷「麻雀の誕生」 | 3.読了 | https://youtu.be/d1Q1RYOv1DI | 2017年2月24日 |
三宅「人工知能のための哲学塾」 | 3.読了 | 人工知能のための哲学塾 | 2017年2月24日 |
Fullterton, Game Design Workshop (3rd ed / Japanese Translation) | 3.読了 | Game Design Workshop | 2017年1月27日 |
Juul, Half-Real | 3.読了 | Half-Real | 2016年9月23日 |
Peterson, Playing at the World | 3.読了 | Playing at the World | 2016年6月24日 |
バウアー「ギャンブラー・モーツァルト」 | 3.読了 | ギャンブラー・モーツァルト | 2015年8月28日 |
スーツ「キリギリスの哲学」Suits, The Grasshopper | 3.読了 | The Grasshopper (キリギリスの哲学) | 2015年7月24日 |
伊泉「タロット大全」 | 3.読了 | タロット大全 | 2015年6月26日 |
Woods, Eurogames | 3.読了 | Eurogames | 2015年5月22日 |
War and Games | 3.読了 | War and Games | 2015年1月16日 |
Avedon and Sutton-Smith "The Study Of Games" | 3.読了 | The Study Of Games | 2014年10月31日 |
Orbanes "The Game Makers" | 3.読了 | The Game Makers | 2014年9月16日 |
Garfield et al. "Characteristics of Games" | 3.読了 | 2013年4月6日 | |
遊びの流儀(サントリー美術館企画展図録) | 3.読了 | 遊びの流儀 遊楽図の系譜 | |
Bracey "Playing with Money" | 3.読了 | Playing with Money | |
Harrigan and Kirschenbaum (ed) "Zones of Control" | 4.中断中 | Zones of Control | |
Relloing Boardgames | 4.中断中 | Rerolling Boardgames | |
セリンカー編「コボルドのボードゲームデザイン」 | 4.中断中 | コボルドのボードゲームデザイン | |
Analog Game Studies Vol.1 | 4.中断中 | Analog Game Studies | |
Parlett, The Oxford History of Board Games | 4.中断中 | The Oxford History of Board Games | |
寒川『遊びの歴史民族学』 | 4.中断中 | 寒川恒夫「遊びの歴史民族学」 | |
クロフォード「バランスオブパワー・デザイナーズノート」 | 4.中断中 |
46 件表示中